この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
ほかの人のために親切な(しんせつな)ことをすることを表します。親切な行為をあげることを表します。
自分より上の人(例:上司や先生)に「~てあげます」と言うのはよくないです。押しつけがましく聞こえます。ほかの言い方をしましょう。例:×「先生、手伝って(てつだって)あげます。」→〇「先生、お手伝いします。」
Japanese | English | Portuguese | Spanish | Burmese | Nepali | Indonesian | Vietnamese | Chinese | Tagalog |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ほかの人 | Other people | Outras pessoas | Otras personas | အခြားသူများ | अरु मानिसहरू | Orang lain | Người khác | 别人 | Ibang tao |
表す (あらわす) | To express/Represent | Expressar/Representar | Expresar/Representar | ဖော်ပြသည်/လက်ဆောင် | व्यक्त गर्नु/प्रतिनिधित्व | Menyatakan/Mewakili | Biểu lộ/Đại diện | 表达/代表 | Ipahayag/Ipakita |
行為 (こうい) | Action/Behavior | Ação/Comportamento | Acción/Comportamiento | လုပ်ရပ်/အပြုအမူ | कार्य/व्यवहार | Tindakan/Perilaku | Hành động/Hành vi | 行为 | Gawa/Asal |
自分 (じぶん) | Oneself | A si mesmo | Uno mismo | ကိုယ်တိုင် | आफू | Diri sendiri | Bản thân mình | 自己 | Sarili |
上司 (じょうし) | Boss/Superior | Chefe/Superior | Jefe/Superior | အထက်အရာရှိ | हाकिम | Atasan | Cấp trên | 上司 | Amo/Superior |
押しつけ がましい (おしつけ がましい) | Pushy/Imposing | Impositivo | Impositivo | ဖိစီးတတ်သော | जबर्जस्तीपूर्ण | Memaksa | Áp đặt | 强人所难 | Mapilit |
助詞に注意しましょう。
連れて行く、助ける、(車で)送る、案内する、起こす、待つ など →「~を」
例:友達を助けてあげました。
持つ、運ぶ、洗う、直す、掃除する など →「~の~を」
例:弟の服を洗ってあげました。
Japanese | English | Portuguese | Spanish | Burmese | Nepali | Indonesian | Vietnamese | Chinese | Tagalog |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
連れて行く (つれていく) | To take someone along | Levar alguém | Llevar a alguien | တစ်ယောက်ယောက်လိုက်သွားသည် | कसैलाई लैजानु | Membawa seseorang | Đưa ai đi | 带…去 | Isama |
助ける (たすける) | To help | Ajudar | Ayudar | ကူညီသည် | मद्दत गर्नु | Membantu | Giúp đỡ | 帮助 | Tumulong |
(車で)送る (おくる) | To drive someone (by car) | Levar alguém de carro | Llevar en coche | (ကားနဲ့) ပို့သည် | (गाडीमा) लैजानु | Mengantar (dengan mobil) | Đưa bằng ô tô | (用车)送 | Ihatid (sakay sa kotse) |
案内する (あんないする) | To guide/show around | Guiar/Mostrar | Guiar/Mostrar | လမ်းညွှန်သည် | मार्गदर्शन गर्नु | Membimbing | Hướng dẫn | 引导/带路 | Gumabay |
起こす (おこす) | To wake up | Acordar | Despertar | နိုးစေသည် | उठाउनु | Membangunkan | Đánh thức | 叫醒 | Gisingin |
待つ (まつ) | To wait | Esperar | Esperar | စောင့်သည် | पर्खनु | Menunggu | Chờ đợi | 等待 | Maghintay |
持つ (もつ) | To hold | Segurar | Sostener | ကိုင်သည် | समात्नु | Memegang | Cầm | 拿 | Hawakan |
運ぶ (はこぶ) | To carry/transport | Transportar | Transportar | သယ်ဆောင်သည် | बोक्नु | Membawa | Vận chuyển | 搬运 | Magdala |
洗う (あらう) | To wash | Lavar | Lavar | ဆေးကြောသည် | धुनु | Mencuci | Rửa | 洗 | Maghugas |
直す (なおす) | To fix | Consertar | Arreglar | ပြင်သည် | मर्मत गर्नु | Memperbaiki | Sửa chữa | 修 | Ayusin |
掃除する (そうじする) | To clean | Limpar | Limpiar | သန့်ရှင်းရေးလုပ်သည် | सरसफाई गर्नु | Membersihkan | Dọn dẹp | 打扫 | Maglinis |
パクさんはワンさんに本を貸して(かして)あげました。→本を貸すことは親切なことです。パクさんはワンさんのために、親切なこと=本を貸すことをしました。ですから、「本を貸してあげました」を使います。
マルコさんはアンナさんの自転車(じてんしゃ)を修理して(しゅうりして)あげました。→修理することは親切なことです。マルコさんはアンナさんのために、親切なこと=修理することをしました。ですから、「修理してあげました」と言います。
親切な行為をもらうことを表します。
主語(「~は」のところ)は「私」や「私に近い人」(例:家族)だけです。
Japanese | English | Portuguese | Spanish | Burmese | Nepali | Indonesian | Vietnamese | Chinese | Tagalog |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
行為 (こうい) | Action/Behavior | Ação/Comportamento | Acción/Comportamiento | လုပ်ရပ်/အပြုအမူ | कार्य/व्यवहार | Tindakan/Perilaku | Hành động/Hành vi | 行为 | Gawa/Asal |
表す (あらわす) | To express/Represent | Expressar/Representar | Expresar/Representar | ဖော်ပြသည်/လက်ဆောင် | व्यक्त गर्नु/प्रतिनिधित्व | Menyatakan/Mewakili | Biểu lộ/Đại diện | 表达/代表 | Ipahayag/Ipakita |
主語 (しゅご) | Subject (grammar) | Sujeito (gramática) | Sujeto (gramática) | ကိန်းဝိဘတ် | कर्ता | Subjek | Chủ ngữ | 主语 | Simuno |
私の妹は田中さんに料理の作り方を教えてもらいました。→料理の作り方を教えることは親切な行為です。私の妹は親切な行為=料理の作り方を教えることをもらいました。ですから、「教えてもらいました」と言います。
(私は)ナタポンさんにタイ料理の店に連れて行ってもらいました。→タイ料理の店に連れて行くことは親切な行為です。私は親切な行為=タイ料理の店に連れて行くことをもらいました。ですから、「連れて行ってもらいました」を使います。
私や私に近い人(例:家族)が、ほかの人の行為を「うれしい」「ありがとう」と思ったときの表現です。親切な行為を誰かがくれたことを表します。
Japanese | English | Portuguese | Spanish | Burmese | Nepali | Indonesian | Vietnamese | Chinese | Tagalog |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
行為 (こうい) | Action/Behavior | Ação/Comportamento | Acción/Comportamiento | လုပ်ရပ်/အပြုအမူ | कार्य/व्यवहार | Tindakan/Perilaku | Hành động/Hành vi | 行为 | Gawa/Asal |
表現 (ひょうげん) | Expression | Expressão | Expresión | ဖော်ပြမှု | अभिव्यक्ति | Ekspresi | Biểu hiện | 表现 | Pagpapahayag |
誰か (だれか) | Someone | Alguém | Alguien | တစ်စုံတစ်ယောက် | कसैलाई | Seseorang | Ai đó | 某人 | Isang tao |
表す (あらわす) | To express/Represent | Expressar/Representar | Expresar/Representar | ဖော်ပြသည်/လက်ဆောင် | व्यक्त गर्नु/प्रतिनिधित्व | Menyatakan/Mewakili | Biểu lộ/Đại diện | 表达/代表 | Ipahayag/Ipakita |
助詞に注意しましょう。
連れて行く、助ける、(車で)送る、案内する、起こす、待つ など →「~を」
例:友達が私の母を病院へ連れて行ってくれました。
持つ、運ぶ、洗う、直す、掃除する など →「~の~を」
例:日本人の友達が私の日本語を直してくれました。
主語(「~が」のところ)は「私」を使えません。「N(人)に」のところは「私」や「私に近い人」だけ使えます。
パクさんが私に韓国の料理を作ってくれました。→料理を私に作ることは親切な行為です。パクさんは親切な行為=料理を作ることを私にくれました。ですから、「作ってくれました」と言います。
カルロスさんが私たちの荷物(にもつ)を持ってくれました。→私たちの荷物を持つことは親切な行為です。カルロスさんは親切な行為=荷物を持つことを私たちにくれました。ですから、「持ってくれました」を使います。